体験談【腎生検・結果報告】病理組織診断報告書とループス腎炎治療方針|SLE治療ブログ
腎生検の結果とループス腎炎の治療方針について、私の体験談とともにまとめました。
SLE&Me「全身性エリテマトーデス・ループス腎炎の治療記録」
20歳で特発性血小板減少性紫斑病、29歳で完治、30歳で全身性エリテマトーデスになったバリキャリア目指す女のブログ
腎生検の結果とループス腎炎の治療方針について、私の体験談とともにまとめました。
治療を開始したにも関わらず60日間で半分になった私の腎機能。急性腎炎の恐怖の体験談を紹介します。私のように後悔する人が一人でも減りますように。
腎臓は、非常に大切な臓器でありながら、悪くなっても自覚症状がないことなどから、障害の発見が遅くなりがちです。たかが「蛋白尿」「血尿」と放置し...
おひとり様で腎生検をした前日から翌日までのロングブログ!必読ですよ。
入院生活初日に行われる大量の検査や食事、大部屋のメンバーについて紹介します。入院初心者の方は是非ご覧ください。
特発性血小板現象性紫斑病(ITP)完治1年後からに、全身性エリテマトーデス(SLE)を発症ししました。診断前の前の私の体調や症状、後悔していることについて。
私は、全身性エリテマトーデス(SLE)とともに、抗リン脂質抗体症候群(APS)も発病しています。SLE患者の10〜20%がAPSを併発してい...
SLE(全身性エリテマトーデス)などの膠原病・自己免疫疾患におけるステロイドの標準治療と副作用などについてご説明しています。ムーンフェイスなどの一過的な問題だけでなく、大腿骨頭壊死症など、2次的疾患の発症リスクについて十分理解して欲しいです。
こんにちは。 このページに訪れてくださっている読者さまの多くは、長期入院中あるいは自宅療養中で、「暇を持て余した人が多いのかな」っと勝...
ご無沙汰しています。 入院食が4週目に入ったので、適当に「入院100日」なんて言っていましたが、母親が数えたところ、「99日目の退院」...
100日超の入院生活で出会った一生大切にしたいと思える小説「西の魔女が死んだ|梨木香歩」です。生きることと死ぬことについて、温かく心を満たしてくれました。
20歳で難病と出会った私が、100歳まで生きることは絶対に無理です。先天性疾患や若くして病気になった私たちにとって、寿命100歳を前提に制度改正されることはとても酷だと思います。
ご無沙汰しております。久々の更新となりました。 本日は、リアルタイムの更新となります。 入院生活は、あまりに辛く...
最近は、なるべく何も考えないように過ごしています。意識してテレビ番組を見たりユーチューブを見たりしています。 ...
プラケニルスタート プラケニルの服薬を開始しました。 私の身長から計算すると、1錠と2錠を隔日で飲むのが標準量のようですが、...