SLE&Me「全身性エリテマトーデス・ループス腎炎の治療記録」

20歳で特発性血小板減少性紫斑病、29歳で完治、30歳で全身性エリテマトーデスになったバリキャリア目指す女のブログ

フォローする

  • 芸能人・有名人
  • 最新の研究成果
  • 治療・薬
    • 治療状況
    • ステロイド
    • セルセプト(MMF)
    • プラケニル(ヒドロキシクロロキン)
  • ループス腎炎
    • 腎臓病
    • 腎生検入院
    • 塩分2g以下の外食
  • お金のこと
    • 治療費
    • 指定難病の助成制度
    • 高額療養費制度
    • 医療費控除
  • 私の気持ち
  • ブログ
    • SEL休職18.6~
    • SLE入院18.3~6
      • 入院中のお食事
  • プロフィール
  • プライバシーポリシー

血液内科の医師である友人の言葉|SLE&Me

2018/9/25 SEL休職18.6~

最近、涼しくなりましたね。 今年の3月に入院して以来、数十回しか外出していないので、季節感覚があまりないです。外出した大半は、車やタク...

記事を読む

黒木奈々氏の著書「未来のことは未来の私にまかせよう」に救われました|闘病記・有名人・胃がん

2018/9/23 SEL休職18.6~, 私の気持ち, 芸能人・有名人

全身性エリテマトーデスで入院してから、有名人や芸能人の闘病記をたくさん読んでいます。 中でも、NHKなどで活躍されていた黒木奈...

記事を読む

腎臓内科の現状&抗DNA抗体が適正値に!|SLE&Me

2018/9/21 SEL休職18.6~, ループス腎炎, 治療・薬, 治療状況, 腎臓病

今日は、腎臓内科の外来でした。 腎臓の状態は、1番悪い時から考えると改善はしていますが、ここ数ヶ月は横ばい程度です。もう、これ以上、私...

記事を読む

寝てばかりの毎日|アルプスの少女ハイジを見続ける

2018/9/20 SEL休職18.6~

ご無沙汰しています。 引き続き、病気のことを考えたくなくて、現実逃避をして過ごしています。 8月後半から9月前半にかけて...

記事を読む

NO IMAGE

リアルタイム:服薬状況

2018/8/31 SEL休職18.6~

こんばんは。 皆さま、お元気ですか? 私は、久々に、退院してから2回目となるお散歩に出かけました。とても、疲れました。 昨日は、免疫膠...

記事を読む

NO IMAGE

辛くて24時間テレビを観ることができない。

2018/8/26 SEL休職18.6~

24時間テレビが放送されていますね。私は、病気になる前から苦手な番組でした。 今は、積極的な治療期間であることもあり、病気やハンディギャッ...

記事を読む

自分のやりたいことをやればQOLは必ず向上する|SLE&Me

2018/8/24 私の気持ち

昨夜は、眠ることができずに、明け方まで、インターネットで闘病ブログを読んでいました。繰り返し検索するワードは、「SLE,透析」「SLE,腎炎...

記事を読む

NO IMAGE

スーパーに行ってもストレスがたまる。

2018/8/23 SEL休職18.6~

今日は、スーパーに食料品の買い出しにいきました。 みんなそれぞれに食べたいもの、欲しいものを、カートに入れますよね。 私は、タンパク質制...

記事を読む

1食塩分2g以下の外食:ロイヤルホストでランチに大満足!

2018/8/23 塩分2g以下の外食

ランチでロイヤルホストを利用しました。事前にメニューを調べていなかったので、塩分少ない食べ物があるか、とても心配でした。 でも...

記事を読む

NO IMAGE

お盆休みの憂鬱:アラサーが実家で療養生活を送るストレス

2018/8/23 SEL休職18.6~

こんにちは。皆さま、お元気ですか? 私は、すっかり心が滅入ってしまっています。 自宅療養生活中ですので、何かと親戚が集まるお盆休みが本当...

記事を読む

免疫抑制剤の後発薬使用に関する考察:セルセプトMMF・タクロリムス・シクロスポリン

2018/8/18 SEL休職18.6~, セルセプト(ミコフェノール酸モフェチル), ブログ, 治療・薬

SLEや膠原病治療における「免疫抑制剤の後発品使用」に関するデータがなかったので、移植時におけるお話を紹介します。

記事を読む

NO IMAGE

般若心経をお勉強中です。

2018/8/11 SEL休職18.6~

眠れない夜に、ブログを更新しています。 今日は、とてもショックな言葉をかけられて、午後からメンタルダウン、ずっと泣いていました。 誰に何...

記事を読む

プラケニルについて主治医との話をメモ書き

2018/8/8 プラケニル(ヒドロキシクロロキン)

2018年7月4第3週目の外来時に、主治医と話をしたことをメモ書きします。 あくまで、私のケースであり、私の主治医の話です。 ...

記事を読む

ステロイド投与後の大腿骨頭壊死症の副作用|SLE&Me

2018/8/7 SEL休職18.6~, 副腎皮質ステロイド

ステロイド(プレドニン)には、様々な副作用がありますが、その中でも大腿骨頭壊死は、生命予後への影響が大きいです。 大腿骨壊死症となると...

記事を読む

ステロイド・プレドニンでムーンフェイスになる理由|SLE&Me

2018/8/6 副腎皮質ステロイド

プレドニン(ステロイド)を服薬すると、顔が丸くなってしまうムーンフェイスという現象がおこります。 今回は、ステロイドでムーンフェイスに...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • Next
  • Last

人気記事

  • 難病と結婚出産、若者が病気になる苦しみを共有したい|諦めること・膠原病と生きるブログ
  • プラセボ効果と完治すると信じることの重要性|SLE&Me
  • 難病患者から寿命100年前提への問題提起|「死」への「恐怖」
  • 29プラケニルスタート1日1錠
  • 13同室のうるさい老人と大部屋に入院するメリット

広告

© 2018 SLE&Me「全身性エリテマトーデス・ループス腎炎の治療記録」.